シューターのブログ

1週間経過IN大阪

大阪に来てから9日目、あっという間という感じではありませんが、気がつけば1週間が経っていました。毎朝淀川を渡って梅田へと向かい、そこから大阪・兵庫へとポスターを貼りに出かける日々を過ごしています。通天閣近くの西成区やオフィス街の中央区や梅田駅周辺、大阪の北に位置する摂津市兵庫県西宮市の武庫川など日々転々としており、複雑難解な関西の電車にも慣れてきました(笑)梅田駅に接続している阪神・阪急・JR・大阪メトロ、だいぶ覚えました!ちなみに大阪駅と梅田駅がほぼ同じ場所にあり、大阪にきて混乱したのですが、その梅田の名前の由来は、低湿地を開拓して、埋めて田にしたというところから「埋田」。「埋田」を美称して「梅田」と呼ばれるようになったそうです。

 

f:id:orangesing:20190319114132j:plain

淀川に架かる橋より

1週間ポスターを貼ってみて

1週間ポスターを貼る中でいろいろ感じることがありました。まず大阪でも地域により全く街の雰囲気が違う。ある場所は感じの悪い人が多かったり、反対にある場所は人当たりのいい人が比較的多かったり、街によってこんなにも人が違うのは驚きですし、ポスターを貼って回る際のちょっとした楽しみです。また、商店街の多い地域や完全なオフィス街、中心部から外れたベットタウンなど様々な場所を歩き回ることができて楽しいです。

 

果たして成長しているだろうか?

大阪にいる中で常に「自身は成長できているだろうか?」という疑問が頭に浮かんでいます。人の成長は毎日少しずつで気がつきにくいけど、長いスパンで見るとわかるため、より期待と不安が入り混じります。ただ、成長できているかどうかはさておき、伸びしろは大阪に来て見つけることができました。それは「悩む時間を短くする」ということです。ポスター貼りをする際、お店を毎日100件以上回るのですが、もちろん一軒一軒お願いして回ります。そして案の定ほとんどが断られます。だから、「数打ちゃ当たる」という戦法でお店を回らないとやってられません。とはいえ、僕は小心者なのか、入りにくいお店に入っていこうかためらい「悩む」時間があります。効率の事を考えると「悩む」時間は「考えている」時間ではなく、何も生み出していないので無駄であることは明らかなのですが、ついつい店の前をうろちょろします。だから、ポスター貼りを続けていく中で、断られることに対する免疫をつけ、「悩む時間」を限りなくゼロに近づけられるようにしたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございます